なんで同じ日に…
アストロな皆様、いつも大変お世話になっています。
今回は野球ネタではないのです。すみません。
管理人家には現在小学校6年生の2号機と5年生の3号機が存在している事を知っている人は知っていて、知らない人は知らないと思いますが…その二人は小学生なので学校に行く時は『ランドセル』を背負って行っています。
所が先週…立て続けに…
どうでもいい事ばっかり似てしまうのが管理家の得意技でして…
今時のランドセルって壊れるのですね。
修理しました。牛久で…時間が無かったので…特急でお願いしまして、無事今日からまたランドセルで登校して行きました。
修理してくれたお店の職人さんから
『今時のはよ~プラスチックの部品使ってからよ~壊れやすいのよ~子供の使い方が乱暴だからとかの問題ではないのさ~だから叱っちゃだめだべさ~』
と言っていました。
壊れたのは2号機→3号機の順番でして…3号機が必死に某瞬間接着剤を使ってくっつけようとしたのが見られ「あわわあわわわ~やべ~やべ~」と焦ったのでしょうね。
『やさしく使ってね~』とやさしく言っておきました。やさしくですよ。やさしく…
想定外の事が立て続けに起きて焦った管理人(と管理人の管理人)でした。
最近のコメント