アストロな皆様、サム~くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
長らく、このブログとホームページを放置してしまい、申し訳ございませんでした!!2週間にわたる放置…2年目にして初の大サボり(;´д`)トホホ…だって脳が休止状態なんですもん…m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
まずは…13日の夜に無事2008年度、「第11回水海道アストロジュニア総会」が開催されました!監督をはじめチームのスタッフの皆様、そして父母会長をはじめ各役員の皆様、ご父兄の皆様、本当にお疲れさまでした!!!!!
総会は例年にならい、本橋スコアラーの活動経過報告でた~~~っぷり!今年一年を振り返り、「あの時は…」「そ~言えばこんなだったけ!」と思い出しました!その後は順次、会も進行し、お待ちかねの「大忘年会」へ突入となりました!子供達も元気いっぱいで食べて飲んで(ジュースですよ!)グランドの時とは違う笑顔を見せてくれました!
本当に、本当に、昨年同様に、今年一年は面白かった!N村コーチも、乾杯の時におっしゃっていたように「最高です!」の一言です。寒かった春先の新6年生の試合から、夏の暑い中に行われた熱い試合!!、雨の中泥だらけになりながら元気に走る子供達、優勝して歓喜するご父兄の皆様、グランドで常に全力で指導して下さっている監督やヘッドコーチ…お父さんコーチの皆様、ちっちゃい体ながらビックリするプレーを見せるちびっ子達、負けて悔し涙を流す子供達、頑張り続ける姿を見せてくれた子供達、そして朝早くからお弁当を作ってグランドでも熱い声援を送ってくれるお母様達、全てが「最高!」です。
来年2009年も、皆様で頑張っていけたらいいな~と思ってます。そして何より子供達の元気な姿が見られたらまたまた「最高!!」になると思ってます!みんな、頑張っていこうぜぇ~~~~
写真は今年の11月に行われた「県西新人戦」協和の杜の銀杏の木です。11月とは思えない穏やかな天気の中見事な黄色の下で練習してから「宗道NM」との試合に挑みました!結果は…でも来年はもっともっと強くなっている事と信じてます!!
最近のコメント